9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

第18款国庫支出金におきまして、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金として3億4,400万円を、第20款財産収入におきまして、預金利子等として5,000万円を、第21款寄附金におきまして、ふるさと納税等収入として6億9,800万円を、第23款繰越金におきまして、令和3年度一般会計決算剰余金として10億3,600万円を、第25款市債におきまして1億500万円を、それぞれ増額しようとするものでございます

広島市議会 2007-12-11 平成19年第 6回12月定例会−12月11日-04号

平成18年度は,一般会計決算剰余金が19億1828万8000円となり,その半分の9億6000万円が平成19年度の財政調整基金積み立てられ,19年度末の基金残高は70億8260万円となっております。  国は,三位一体の改革で,この4年間に地方交付税を204億円も減らし,広島県は5億円の福祉予算を削減するなど,道理のない自治体いじめが押しつけられております。  

横浜市議会 2007-09-13 09月13日-10号

にもかかわらず前年度比マイナス5%の市債発行、2007年度は1,171億円以下の目標を超えそうなので、市債発行を避け、一般会計決算剰余金の一部を流用するというルール違反財政運用が許されるのかが問われます。 市長の見解と今後の対応について明確な答弁を求めます。 市債発行財政運用ルールを無視してまで特定のコンテナ船会社のために便宜を図るやり方を厳しくただしておきます。 

広島市議会 1987-12-09 昭和62年第 6回12月定例会−12月09日-01号

そのほか,国庫補助追加内定に伴う公営住宅改善事業費水洗便所改造資金貸付件数増加に伴う貸付金不足額及び昭和61年度一般会計決算剰余金に係る財政調整基金積立金について,それぞれ所要予算措置を講じております。  以上の補正措置を講じました結果,今回の補正予算額は,全会計を通じ19億7,356万5,000円となり,補正後の総予算規模は6,102億4,015万3,000円となります。  

  • 1